健康

スポーツ

硬式テニスの魅力を紹介 40代編 その2

前回のブログでは40代になり再びテニスを始めたきっかけを書かせてもらいました。今回はテニススクールに通い始めて1年が過ぎた頃からの事を書かせてもらいます。 テニススクールに通い始めて1年を過ぎると新しいラケットが欲しくなる テニススクールに...
スポーツ

テニスの魅力を紹介|40代編

前回のブログでは主に30代での自分のテニスについて書かせてもらいました。今回は40代に入ってから現在までの状況と使用ラケットについて書かせていただきます。 30代後半からまた5年間ほどテニスを全くやらない時期があったのですが(子供の習い事や...
スポーツ

硬式テニスの魅力を紹介|社会人編

あんなに学生時代に情熱的にやっていたテニスですが、卒業してから20代前半は全くやる機会がなくなり10年近くまともにラケットを握ったことはなかったのですが28歳頃に職場の関係で再びテニスをする機会に恵まれました。 10年もブランクがあったし、...
健康

硬式テニスの魅力を紹介|私がテニスを始めたきっかけ

私は日頃の体力維持とさらなる技術の向上を目指して45歳になる今でも毎週テニスをしています。社会人になるとなかなか運動する機会や場所がなくなり、河川敷などでランニングや家の周りを散歩程度なら出来ると思いますが、その他の人と楽しく運動する機会と...
健康

AmazonでSEAPLUSというSUPを買った|組み立てから空気入れの様子

今回は先日Amazonで購入したSEAPLUSというSUPを紹介させてもらいます。 我が家は数年前よりキャンプを始めたのですが、最も頻繁に行くキャンプ場が琵琶湖の湖畔沿いです。 マイアミ浜オートキャンプ場や知内浜オートキャンプ場はロケーショ...
健康

新型コロナワクチン 3回目接種後の様子を報告

今回は新型コロナワクチンの3回目を接種したのでその後の様子や副作用を書かせてもらいます。 その前に昨年1回目、2回目を打ったときの様子とその時の副作用状況ですが、1回目が令和3年4月下旬、そして2回目が3週間後の5月上旬にファイザー製のコミ...
健康

冬の食卓に欠かせない白菜|その歴史や育て方を紹介

今回は冬の日本の食卓には欠かせない白菜を取り上げてみたいと思います。 白菜と言えば、すき焼き、鍋、八宝菜、味噌汁、お漬物など多くの料理に使える便利な野菜ですね。シャキシャキとした主張のない味がどんな料理にも合いますね。今回はそんな白菜の歴史...
健康

みかんの歴史と食べると体によい理由

今回は冬の代表的な果物「みかん」について書かせてもらいます。自分が子供の頃には冬になるとダンボールにいっぱい入ったみかんを買ってきてはコタツでおやつ代わりに食べていました。時には1日5,6個ぐらい食べるときもあって手のひらが黄色くなることも...
健康

冬野菜の中心的存在、大根について|育て方と栄養を紹介

今回は冬野菜代表の一つ、大根について書かせてもらいます。 大根と言えば、おでん、味噌汁、煮物、大根おろし、たくあんなど様々な料理に使える大変重宝する野菜ですね。 我が家の家庭菜園でも毎年欠かす事の出来ない野菜です。 大根の魅力として、美味し...
プログラミング学習

レゴでプログラミング学習|物体を掴んで離すプログラミングを組む

前回のブログでは超音波センサーを使って物体との距離を感知し動作を止めるプログラミングを紹介しました。 今回はいよいよモーターを使って物体を移動させるプログラミングをやってみたいと思います。 そこで使用するのがMモーターです。 こちらがMモー...