スポーツ簡単に持ち運べるサッカーゴール クイックプレイを紹介|親子のサッカー練習におすすめ 今回は持ち運びが便利で簡単に組み立てられるサッカーゴール、クイックプレイを紹介します。 私がクイックプレイを購入したのが約5年前、当時小学生だった息子とのサッカー練習に何か良いゴールはないかと思い見つけたのがきっかけでした。 河川敷などの広...2022.12.04スポーツ健康
健康【我が家のふるさと納税返礼品満足度ベスト5】|過去5年間の結果を踏まえて 今回は我が家が毎年行っているふるさと納税について書かせてもらいます。我が家がふるさと納税を始めたのが約5年前、最初はその制度がよく分からずなかなか踏み切れなかったのですが、大変お得な制度であることが分かり、毎年必ず使わせてもらっています。 ...2022.11.21健康家族食べ物
健康コスパが最も良い暖房器具はなにか?|それぞれの光熱費を比較 季節も11月になると朝晩の寒さがこたえる時期となってきます。そろそろ暖房器具の用意をする時期になってくるのですが、昨今の光熱費の値上がりを考えると快適性もさることながら光熱費が安く抑えられる暖房器具はなにか?気になります。 そこで今回は私が...2022.11.14健康家族
健康【岐阜の紅葉名所 せせらぎ街道】|郡上八幡~高山市街の観光スポットを紹介 今回は岐阜の紅葉名所として有名なせせらぎ街道を通り高山に行ってきたのでその様子を紹介したいと思います。 せせらぎ街道と言えば徹夜踊りで有名な岐阜県郡上市と高山市をつなぐ全長約64キロの道路です。四季を通してドライブスポットとして多くの方が訪...2022.11.07健康家族旅行食べ物
健康松茸採りの魅力|私の思い出を踏まえて 今回は私の幼少の頃の思い出を書かせてもらえたらと思います。私が生まれ育った土地は四方を山々に囲まれた大変のどかな場所でした。 四季を通じて様々な山菜が摂れ、よく母について山菜とりに行ったものです。春はゼンマイやワラビ、5月になると山椒、秋に...2022.10.26健康食べ物
家族岐阜のおすすめ夜景スポット|金華山ドライブウェイ 今回は岐阜の夜景スポットとして有名な金華山ドライブウェイを紹介します。 金華山と言えばかつて織田信長が天下統一の拠点とした稲葉山城があった場所です。 濃尾平野の北端にあり天守からは広い濃尾平野を見渡せる場所です。 そのため、夜になると名古屋...2022.10.16家族
健康岐阜県多治見市にあるモザイクタイルミュージアムに行ったみた|美しいタイルの世界を紹介 今回は岐阜県多治見市にありますモザイクタイルミュージアムを紹介したいと思います。 モザイクタイルミュージアムは2016年に多治見市に誕生した美しいモザイクタイルを基調としたモダンなミュージアムで以前から気になっていたのですが、なかなか行く機...2022.10.12健康家族生活
健康福地山登山体験記|福地温泉はまさに秘境の温泉だった 今回は2020年11月に行った福知山登山の様子を書かせてもらいます。 私が本格的に登山を始めたのが2019年11月、秋も深まった養老山からでした。本当はこの時我が登山の師匠から福地山に一緒に登ろうとお声を掛けていただいていたのですが、あいに...2022.10.08健康登山
健康平湯温泉「ひらゆの森」は凄い温泉だった|お湯の魅力を紹介 今回は先日行ってきました奥飛騨温泉「ひらゆの森」を紹介したいと思います。 平湯温泉と言えばかつては知る人ぞ知る岐阜飛騨の奥地にある秘湯でした。近年、東海北陸自動車道の岐阜清見インターから158号経由で高山へのアクセスが整備されアクセスが良く...2022.10.02健康旅行
健康初めての涸沢登山体験記|涸沢カールで過ごす贅沢な時間を紹介 前回のブログでは上高地から涸沢までの登山の様子を紹介しました。涸沢登山の美しさと過酷さを経験したわけですが、今回は見事登り切ったあとの涸沢カールでの至福の時間をお伝えしたいと思います。 テント場の様子 私達が涸沢ヒュッテに到着したのが予定よ...2022.09.23健康登山