音楽

音楽

アコースティックギターが私にくれたもの|人生の友として

今回は私の相棒として長く人生を共にしてきたアコースティックギターについて書かせてもらいます。私は幼少の頃より歌うことが大好きで、お風呂の中や誰も居ない場所があるとついつい歌い出してしまうほどでした。私が小学校ぐらいの頃(約40年ほど前)はカ...
音楽

平成の音楽を振り返る

新型コロナウイルスの影響で家での自粛をしいられる毎日でありますが、こんな時そこ普段出来ないような事をするチャンスですね。私にとって歌を聴くことは日常において欠かせないことなのですが、自粛で家にいる時間が多い今はさらに音楽を聴く事が多いです。...
音楽

私と音楽 「中学生時代」

今回も私事の記事を書かせてもらいます。以前小学校時代の音楽について書かせてもらったのですが今回は中学校時代に良く聞いた音楽です。宜しければお付き合いください。
音楽

チェッカーズと光GENJIについて|小学校時代の思い出

今回も自分事について書かせてもらいます。3月21日の記事で私と音楽「小学校時代」を書いたのですが、後から考えたらもっと影響を受けた方は多かったなと思います。まず小学校低学年で最も影響を受けたのがチェッカーズでした。
音楽

演歌を歌った小学校時代|懐かしい思い出

私事の話なのですが、音楽について書かせてもらいます。私の人生にとって音楽は必要不可欠なもの😊聴くこと、歌うこと、弾くこと。どれも喜びを与えてくれます。そんな音楽だからこそブログを通じて自分が関わってきた音楽を書いてみたくなりました。
音楽

the pillowsの魅力

僕がpillowsに出会ったのは20代も後半。10代後半から約十年間ミスチルばかり聞いてて(途中浮気したこともあったが😛)聞かない日はないくらいだった。そんな時に、ミスチルがトリビュートアルバムに参加すると聞いて驚き(゚Д゚)