健康初めて大腸内視鏡検査を受けた体験報告 今回は初めて大腸内視鏡検査を受けたため、その時の体験報告を書かせてもらいます。 薬局で働く私として日頃患者さんから「今日大腸検査を受けてきたんだけど、苦しかった~」とか「便がなかなか出なくて検査してもらうまでとても時間がかかった」な... 2021.02.28健康
健康シダキュアを2年間服用した効果について 今回はシダキュアスギ花粉舌下錠について書かせてもらいます。 毎年春になると花粉症に悩まされる方は多いと思います。実際私の子供も年少期から花粉症に悩まされ、時期になると1日でティッシュBOXを全部使ってしまうのではないか?と思うほど鼻... 2021.02.24健康
健康プラスチックの害 今回はプラスチックが環境にあたえる害について考えたいと思います。 2020年7月から日本においてもレジ袋が有料化になりました。私が働いている店舗でも環境に優しいバイオマスが25%以上配合されているレジ袋を使用していますが、極力マイバ... 2021.02.21健康
健康中学生にプログラミングを教える その1 現代の子供達が生きていく上で、パソコンを初めとする情報技術の習得は必要不可欠と言われています。 なぜなら、私たちの身の回りを見てもパソコンやスマホを初めとするデジタル機器で溢れていて、多くの物がインターネットに繋がり、自分の家にいな... 2020.09.07健康
健康熱中症について 8月も下旬になりましたが、依然として35度を超える日々が日本列島を襲っています。 そして、連日テレビの報道では熱中症に対する注意喚起がなされています。 今年は新型コロナウイルスの影響で夏でもマスクを着用するケースが多く、例年以... 2020.08.20健康
健康BCGワクチンについて 新型コロナウイルスの感染が依然止まりません。 全国のPCR陽性患者さん数は3月29日に初めて1日として100人を越え、6日後の4月4日に200人を越え、さらに6日後の4月10日に400人を越えています。 イタリアやスペインで起... 2020.04.12健康
健康新型コロナウイルス 若者と高齢者の致死率 令和2年1月16日に日本国内で初めて新型コロナウイルス感染者が確認されてから約3ヶ月が経とうとしています。 以来日本においては複数のクラスターが発生してはおりますが、欧州をはじめとした諸外国に比べると爆発的な感染は封じこめられてきた... 2020.04.02健康
健康防風通聖散はダイエットに使ってもよいのか? 今回は防風通聖散という漢方薬について取り上げます。 防風通聖散と聞いてもあまり耳馴染みのない薬ではないかと思いますが、小林製薬が発売している「ナイシトール」とう薬は聞いた事がある人も多いのではないでしょうか? ナイシトールは配... 2020.03.31健康
健康痔核とは?治療薬、漢方薬について 今回は痔核について取り上げたいと思います。 痔核とは 痔核は直腸の下部や肛門の粘膜にある静脈が膨らみ、こぶ状になった状態(静脈瘤) 炎症を伴い、坐位や排便時に痛みを伴うことが多いです。 痔核はさらに直腸と肛門の境で... 2020.03.16健康漢方薬